Facebookアカウント管理や乗っ取り対策は大丈夫ですか?
今回は、Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法と防止方法、ログインパスワードが他人に盗まれる可能性と乗っ取り防止の注意点についてお話しします。
自分は大丈夫と思っていても被害は拡大しております。
アカウントを他人に乗っ取られた(ハッキングされた)場合は、すぐにフェイスブックに報告してログインパスワードを変更するにこしたことはありません。
友達のアカウントにも注意が必要です。
Facebookアカウントがハッキングされた時の対処
他人にあなたのアカウントをハッキングされた時に受ける被害はいろいろ考えられます。
友達のアカウントがハッキングされた疑いがある場合は、
ブラウザを開じるか、Facebookからログアウトするように友達に伝えましょう。
ハッキングを疑うべき症状
1.自分のアカウントから覚えのない投稿やメッセージが送信されている。
2.覚えのないアクティビテイがある。
3.覚えのないFacebookポイントの利用アクテイビテイがある。
4.自分のアカウントにログインできない。
自分のアカウントがハッキングされた場合
Facebookのヘルプセンターを使って、パスワードの変更などを行います。
場合によってはアカウントのロックを解除するために本人であることを確認する証明書などが必要になります。
下記のURLにアクセスし、アカウントの安全を確保しましょう。
アカウントのハッキングに関するFacebookのヘルプセンター
https://www.facebook.com/help/131719720300233/
フェイスブックでどのような事象が起きているのか合う事象についてをクリックし、手順通りに作業を進めていきます。
事象については以下の通りです。
Facebookマイアカウント
・アカウントが不正アクセスされたか、何者かが許可なしに使用しているようです。
・スパムにどう対応すればよいですか。
・私のアカウントが不正アクセスされ、アプリでの購入に使用されました。
・自分の広告アカウントのアクティビティに覚えがありません。
・公式サイトURL : https://www.facebook.com/help/131719720300233/
引用元:公式サイトURL ※文字加工は引用者による。
友達のアカウント
・友達のアカウントが迷惑メールを送信しています。
・友達のアカウントが不正アクセスされたようです。
・なりすましアカウントはどのように報告すればよいですか。
・公式サイトURL : https://www.facebook.com/help/131719720300233/
引用元:公式サイトURL ※文字加工は引用者による。
ページ
・私のFacebookページが他の人に乗っ取られたようです。
・公式サイトURL : https://www.facebook.com/help/131719720300233/
引用元:公式サイトURL ※文字加工は引用者による。
Facebookアカウント復活後は履歴を確認する
アカウントが無事にロック解除されても
不正な利用をされていないか確認が必要です。
自分のアカウントで実行された行動の履歴をアクティビティログから確認しておきましょう。
アクティビティログでは
自分が投稿した内容や他のユーザー宛のコメント、「いいね」、友達承認の履歴、アプリの履歴、グループでの活動などが確認できます。
ただし、メッセージやFacebookページヘの投稿などはアクティビティログには反映されないため、それぞれ確認が必要です。
もしも、不適切な投稿やメッセージで身に覚えのない投稿を発見した場合、友達にお詫びを入れ、他に被害がないか確認しましょう。
Facebookの不正アクセスを防ぐ方法とは
不正アクセスをチェックするためにアクセスする機器を認証することができます。
不正アクセスがあればメールで通知が来るので、早期の対応が可能になります。
Facebookの接続する機器の認証を取得する
Facebookへの不正アクセスは毎日90万件近くにも登るそうです。
不正アクセスを防ぐために
自分が持つ携帯電話を使って、機器の認証を取得する手があります。
認証済みの機器を設定しておくことで、自分が承認していない機器を使ってのアクセスを防ぐことができます。
また、ログインパスワードを定期的に変更するだけでも、不正アクセスを減らす効果があります。
設定に必要なのは携帯電話とログイン承認の設定の変更です。
携帯電話はあらかじめ、Facebookからのメールを受け取れる状態に設定しておいてください。
また、ログイン承認が完全に機能するようになるには、約1週間ほどかかります。
1.接続する機器のログイン認証を行う
1.右上にある鍵マークアイコンから「アカウント設定」をクリックする。
2.左サイドバーの「セキュリティ」からログイン承認を選択し、設定でチェックボックスにチェックすると、タイアロクボックスが表示される。
3.携帯端末に送られて来たメールに含まれるコードを入力して完了。
2.Facebook接続の二段階認証を行う手順
右端の▼アイコンから「設定」をクリックする
左タブの「セキュリティとログイン」を選択するとセキュリティとログインに関するページが表示される
「セキュリティの強化」覧内の、「二段階認証を使用」の「SMS · 携帯電話を追加」を選択し携帯電話を使用して、セキュリティを強化することで、アカウントへの不正アクセスを防ぐことができます。
「携帯電話番号を認証」画面で
携帯番号を入力して「次へ」ボタンを押してセキュリティコードを取得してください。
「セキュリティの強化」覧内にある
「認識できないログインに関するアラートを送信」ではログインに使用した機器またはブラウザーが普段使用しているものではない場合にお知らせします。
未確認の機器またはブラウザーからアカウントへのログインがあった時にアラートを受け取ることができます。
「お知らせ」を受け取るにチェックを入れる。
「メールアドレス」ログインアラートメールを【自分のメールアドレス】に送信にチェックを入れる。
別のメールアドレスまたは携帯電話番号がある場合は「別のメールアドレスまたは携帯電話番号を追加」より追加設定してください。
「変更を保存」で設定完了。
推測しにくいログインパスワードを設定しよう!
現在、多くのWebサービスはメールアドレスやIDとパスワードを認証することで、ログインできる仕組みになっています。
これはFacebookも例外ではありません。
パスワードに
名前のアルファベットや誕生日を使用している人は、すぐに関連のない文字列に変更しましょう。
Facebookには
個人情報が多く含まれているため、個人情報との関連性があるパスワードは推測される可能性が高いのです。
英数字を含んだまったく関連しない文字列をパスワードに設定することをおすすめします。
Facebookのログインパスワードは定期的に変更
パスワードの漏洩を防ぐもう1つの方法が、パスワードを定期的に変更することです。
バリューコマースや楽天銀行などお金にかかわるサイトでは、ログインパスワードの定期的な変更が必須だったり、警告を促す文字が何度も表示されます。
また、容易に盗撮が可能な高性能小型カメラが市場に出回っていますので、パソコン画面のキー入力やクレジットカードの暗証番号入力の際も手で覆って隠しながら入力するなど、自己防衛に努める必要があります。
Facebookで使い回しのパスワードがバレてしまった場合、他にも利用しているメールサービスやTwitterなどのソーシャルメディアがすべて乗っ取られてしまいます。
利用しているWEBサービスが多くなればなるほど、パスワードの管理にも手間がかかりますが、定期的にパスワードを変更するなど、適切に管理する必要があるのです。
推測されにくいログインパスワードを設定する
右上にある歯車アイコンのプルタウンメニューから「設定」を選択します。
続いて左メニューの「一般」の「セキュリティとログイン」をクリックし、「パスワードを変更」の「編集」をクリックします。
6文字以上のパスワードを設定します。
文字数を多く使った方がより安全です。
Facebookアカウントの注意点についてはこちらもご覧ください
⇒フェイスブックの乗っ取り被害にあう前に!その手口と対処法とは?
⇒Facebookアカウントが突然停止に?Facebookの休止と削除の仕方!
Facebookログインにはパスワード管理ツールが便利!
WEBサービスごとに異なるIDとパスワードを用意した場合、ログイン情報を管理する手間が複雑化し、面倒に感じるユーザーも少なくありません。
そこで、パスワード管理ツールをおすすめします。
「KeePass Password Safe」など、無料で使えるパスワード管理のツールが多々ありますので、利用するサービスが多いのであれば積極的に利用してみてはいかがでしょう。
パスワード管理ツール「KeePass Password Safe」
セキュアな接続で、パスワードなど重要な情報を暗号化されたデータベースで保管できます。
使い勝手も簡単で良好です。
Facebookの不正アクセス・アカウント対策についてはこちらでも紹介しております。
⇒Facebookのアプリ使用で個人情報が漏洩!?危ない理由はこれ
⇒Facebookの投稿で機密情報が漏洩することはあるのか!?
おわりに
実名と一緒に誕生日を公開しているFacebookユーザーは多いと思います。
その場合、名前や誕生日に関連しているパスワードを使用していると、推測される可能性は高くなりますので注意が必要です。
Facebookアカウントが、乗っ取られた場合は本人だけでなく友人にも迷惑がかかる場合がありますので、上記のような対策で防止しましょう。
Facebookの対策についてはこちらでも紹介しております。
コメント
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] ▶Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とは […]
[…] Facebookアカウントが乗っ取られた場合の対処法とはhttps://akap-senpai.com/facebook-account-management/ Facebookアカウント管理や乗っ取り対策は大丈夫ですか?アカウントを他人に乗っ取られた(ハ […]